【個別の相談】No.77 低T3症候群の対処法を教えてください。
質問内容
いつもステキな呟きを楽しく見ています。
突然ですが低T3症候群の対処法を教えてください。
体重×3g以上のタンパク質に加えて144mg以上のキレート鉄を飲んで筋トレ+有酸素運動(階段を上る程度、ハムストリングを鍛えてヒップアップできればという淡い期待を込めてです)をしていますが、どうしてもLowT3症候群に陥ります。
朝はスッキリしていても夕方には足首がきえるほどの像足とブヨブヨの太ももと倦怠感。
逆に朝起きれば指がパンパンで顔もむくんでいます。
アイス枕で褐色細胞を刺激するように寝てもこのありさまなので気が滅入るばかり、重たいまぶたも憂鬱です。
2か月以上停滞期も抜け出せずいいことがないです。
体脂肪率23%ですが鳩胸なので20%切りたいためもう少し頑張りたいです。
調べてみると、Lチロシンとヨウ素、加えてLカルニチンを摂取すればいいという情報を得たのですが、ぜひKom様の見解をお聞きできればと思い、マシュマロを投げさせていただきました。
サプリメントはB50*3、ビタミンC1000*6~8、ナイアシンアミド500mg*4~6、Now Iron 36mg *4~5、ビタミンE400*2~3(夜にまとめて)、ビタミンA25000*1(最近開始)、マグミット100*2~3(夕方にまとめて)、プロマックD*2(夕方に)を取り入れています。
タンパク質はプロテインと鶏肉(皮なし)か、卵白か、豚肉赤身、牛肉赤身がメインになります。
節約しなければいけないので魚はあまり買えません。
缶詰の手もありますが最近は需要があるからか高くてなかなか手が出せず諦めています。
なにか不足してるものがあるのか、または過剰なものがあるのか、なにかと助言をいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
私の回答
まず、LowT3症候群は実際に血液検査でそのような数値が出たという事でしょうか?
もちろん、ヨウ素不足も可能性としてはありますが、LowT3は飢餓が持続することでも発生するため、まず食事のエネルギー不足の可能性があります。
現状の体脂肪率23%でも数値上スリムです。
この状況で低T3となると、筋肉量不足、または食事のエネルギー不足の可能性が大という推測になります。
また、23%→20%はしっかり筋トレが必要です。
筋トレ無しで20%を切ろうとすると、不健康な痩せ方になります。
現在、階段を上る程度の運動しかされていないという事は、筋肉量はあまり多くないと推定されます。
筋肉量不足の女性での低T3のケースが多いので、レッツ筋トレです。
本格的に筋トレを始める場合、消費エネルギーは増えるため、摂取エネルギーを増やす必要があります。
「プロテインと鶏肉(皮なし)か、卵白か、豚肉赤身、牛肉赤身がメイン」
とあるので、脂質不足の可能性が高いと思います。脂質が不足するとホルモンの材料が欠乏しますので、卵は全卵で食べましょう。
(私も魚は高いので買わずにオメガ3サプリ飲んでます)
また、糖質制限しつつ脂質制限をする方の特徴として、「太りたくない」という意識が強い傾向があります。
しかしながら、食事制限だけでヤセようとすると、どうしても低カロリー食を続けねばならず、結果として身体はそれに適応しようとし、代謝が低下します。
脂質代謝モードの場合、肝臓で血糖用のグルコースを合成するため、糖質代謝モードよりも多くのATPを消費します。
つまり、糖質制限下では基礎代謝が上がっている分、脂質までカットすると簡単にエネルギー不足に陥ってしまいます。
(ある意味、ヤセやすいのは事実ですが)
従いまして、私の見解としては、特定のビタミンやアミノ酸を投与すれば低T3が治るとかいう話ではなく、もっと食事・運動のベースラインの問題のような気がします。
私なら一旦チート&筋トレ(特に下半身)を入れて、代謝を最大限まで高める方法を第一選択肢とします。
江部先生も、低T3については「摂取エネルギーが低過ぎたために生じる症状」とコメントしております。
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-4461.html
また、FBメガビタグループでも低T3に関する情報が多々ありますので、こちらもご覧いただければと思います。
https://www.facebook.com/groups/1727173770929916/permalink/1797146880599271
また、メガビタグループ・低T3スレに記載ある通り、坂野りんこさん(@Mtan_)も筋トレにより低T3の症状が出なくなったと報告しています。
リプライ送ったら何か教えてくれるかも知れません!(無茶振り)
もちろん、ヨウ素を取り入れるのも良いです。
ヨウ素は多すぎても少なすぎてもいけないので、適度に海藻を食べたり、ヨウ素(Iodine)の入っているマルチビタミンを飲んでおくと良いです。
私の場合、こちらを飲んでいます。
https://jp.iherb.com/pr/Nature-s-Way-Alive-Once-Daily-Men-s-Multi-Vitamin-60-Tablets/37794
女性用だと、この辺の製品がヨウ素入りです。
ATPセットだけでなくマルチビタミンを1発入れておくと、微量栄養素の穴埋めに役立ちます。
https://jp.iherb.com/pr/Nature-s-Way-Alive-Once-Daily-Women-s-Ultra-Potency-Multi-Vitamin-60-Tablets/39614
また、マグミットは確か酸化マグネシウムなので、グリシン酸マグネシウムの方が良いと思いました。(酸化マグネシウムは吸収が悪い)
私の愛用はこちらです。
https://jp.iherb.com/pr/Doctor-s-Best-High-Absorption-Magnesium-100-Chelated-with-Albion-Minerals-100-mg-240-Tablets/16567
「Now Iron 36mg *4~5」は少し多いかな?と感じたので、この量を摂らないとフェリチンが低下するようであれば、ビタミンKも導入されると良いと思います。
VKによって出血量が減り、鉄の損耗を抑えられます。
あと、20%まで絞りたい理由は、鳩胸さんが普通に服着るとデブに見えるから。…でしょうか?
鳩胸(≒深キョン体型)は、服の着こなし次第でスリムに見えますので、少し工夫してみると良いかもしれません。
(ってガールズちゃんねるに書いてあったょ)
従いまして、私の見解としては以下の通りです
1.一旦チート&筋トレで代謝を回復してみる
2.海藻やヨウ素入りマルチビタミンを取り入れる
3.食事が脂質不足になってないかチェック
4.服の着こなしを工夫する
以上、ご参考になれば幸いです。
解説
体型を見れば一発で分かるので、できればこの手の相談はオンラインではなく対面で行いたいところです。
糖質制限しようとして低T3に陥ったり、数値上はスリムなのに体型改善が必要だったり等は、まさにスリムな女子あるあるです。
ちなみに糖質制限しているつもりでカロリー制限になっているパターンも、スリムな女子あるあるです。
もし万が一、このまま適切な知識を得られないままTVや雑誌や三流トレーナーの言う事に従っていたりすると、質的栄養失調が加速し、心も身体も壊れていき、過食かリスカに陥って薬漬けの人生を強要されます。
そういった不幸な末路を辿るダイエット女子たちをブログやインスタやTwitterでもごまんと見てきました。
少なくとも、私の手の届く範囲だけでも、なんとかしてあげたいものです。